2023-052 NHKマイルC
NHKマイルカップ(GⅠ) 本競走は、平成 8 年に創設された重賞競走。平成 7 年までダービートライアルとして実施されていた『NHK 杯』を前身とする。世界的に競馬のスピード化が進み、短い距離の成 績もより重要視されるようになってきたことや、当時クラシック競走に出走できなかった外国産馬の目標となる競走を作ることを目的として創設された。それに伴い、同年には 3 歳馬競走における短距離の競走体系も整備された。NHK は東京都渋谷区に本部を置く公共放送局。日本放送協会の略称。本競走は、同協会より寄贈賞を受けて実施されている。
【コース】東京芝1600m
スタート地点は向正面直線の右奥の2コーナーポケット。内回りの芝1400mと同じ地点。2000mでコーナーが2回のコースは、日本ではここだけ。新潟競馬場の目玉コースの一つだ。最初の3コーナーまでの距離は948m(Aコース時)にも及ぶ。3~4コーナーはスパイラルカーブで、やや急な下り坂。仮柵によるコース設定はA、Bの2パターンで、最後の直線距離はともに659m。この部分はほぼ平坦だが、距離は日本最長を誇る。
【馬番枠番・性別馬齢】
4枠の連対少なく、内・外枠有利。
1着の馬番は2桁が多く、10番以降の1着馬番は13回と多い。
牝馬の好走実績多く、16年間で1着4回、2着が6回、3着2回と上位連対に注意。
6年連続2桁馬番が勝利中。
【人気・配当】
馬単の万馬券は9回と多い。
下位人気・2桁人気は比較的多く波乱傾向。
1着はほぼ3番人気以内で、5番人気の1・3着がない。
2・3着は9番人気以降に注意。
7年連続で1番人気が連敗中。2年連続3番人気が3着以内。
0コメント