2023-077 レパードS
レパードステークス(GⅢ) 本競走は、3 歳ダート適性馬の出走機会の拡大を目的として、平成 21 年に創設された重 賞競走。 レパード(Leopard)は、イギリス国王の紋章である盾の脇に描かれている獅子。また、「豹」を意味する英語。古代ローマでは、豹の息には不思議な香りがあるとされ、それによって動物たちを狩ることができると恐れられた。そして、その香りに対抗できる唯一の動物 がユニコーンだと信じられていた。
【コース】新潟ダート1800m
スタート地点はスタンド前直線の4コーナー寄り。最初の1コーナーまでの距離は約389mで平坦。1~2コーナー途中から2コーナー過ぎまで緩い上り坂。向正面はほぼ平坦。3~4コーナーはスパイラルカーブでほぼ平坦。新潟ダートコースは高低差が0.6mと、JRA全10場のダートの中で最も高低差が少ない。ただし、競馬場全体が横に長いため、コーナー角度はきつい。最後の直線距離は354m。フルゲートは15頭。
【馬番枠番・性別馬齢】
1・2枠の連対少なく中枠~外枠有利。
1着の馬番は1桁が多く、10番以降の1着馬番は5回しかない。
牝馬の好走実績少なく、1着2回、2着が1回、3着が2回のみ。
【人気・配当】
馬単の万馬券は5回とやや多い。
下位人気・2桁人気は2・3着が多く、紐荒れの馬券構成。
1着はほぼ5番人気以内で、7・10・11番人気の1着が各1回ある。
3・4番人気の1・3着なく、5番人気の2着がない。
2・3着では9~12番人気に注意。
0コメント